MIDドラフトブースター 6パック

新宿方面に用事があり、久々にイエローサブマリン新宿店に寄ってきました。移転していたのですね。元の場所に行って、見当たらず、無くなってしまったのか・・と少し焦りました。新店舗はプラモなどと同じフロアーになり、広くなった感じがします。

MIDドラフトブースター

イニストラード:真夜中の狩り(MID)のドラフトブースターを6パック購入。

当たったレア

シールドだったら、レアだけ見ると白緑で組めると強そう。「光の勇者、シガルダ/Sigarda, Champion of Light」は欲しかったカード!「記憶の氾濫/Memory Deluge」も有用なカードですし、良い当たりを引いた気がします。

イニストラード:真夜中の狩り(MID) バンドル等開封

新セット発売の恒例行事。今回はバンドルとセットブースター2パック。

セットブースターは「レンと七番/Wrenn and Seven」が登場!強力かつ、MIDの高額レアですね。「素晴らしき復活術師、ギサ/Gisa, Glorious Resurrector」が欲しかったので当たって嬉しいところ。使うかは別として。

バンドルは「滅びし者の勇者/Champion of the Perished」が欲しかったものなので当たり。

ストリクスヘイヴン バンドル等開封

ストリクスヘイヴンが発売されました。
店舗イベントなどには全然出ていない状況ですが、恒例のバンドルと少しのパック購入です。

■バンドル
・通常レア
今回はそれほどの当たり・・・でもないですかね。

一応、神話レアは1枚でています。
ストリクスヘイヴン自体が、シングル価格で見ると全体的に安いセットになっているようなので、シングル価格換算でも安めな当たり。
対抗色のReveal landが2枚出たのは嬉しいところ。

・ミスティカルアーカイブ
レア4枚のいい感じの当たり。Counterspellがある!

■日本語3パック
・通常レア
こんなものでしょう・・・。

・ミスティカルアーカイブ
暗黒の儀式!日本画ではないけれど、これは嬉しい。
残り2枚は日本画板で「土地の寄進」はいい感じの当たりなのでは。

■コレクターブースター
高いので1パックだけ。。。Foilは好かない人なので、買わなくて良かったのではとも思いつつつ。
画像はめぼしそうなところだけ。

「日本画 選択のFoil」が出ました!!
コレクションとして大事にとっておこう。
破滅の刃は、エッチングFoilというやつと思われます。

カルドハイム バンドルとセットブースター開封

カルドハイムが発売になったので、いつも通りお願いしていたバンドルを購入。今回はセットブースター3パックも一緒に買ってきた。

バンドルからは・・・《嘘の神、ヴァルキー/Valki, God of Lies》と《巨怪な略奪者、ヴォリンクレックス/Vorinclex, Monstrous Raider》が出現。カルドハイム発売初期(現時点)のシングル価格上2つじゃないですか。。。今回はとても運が良かったようです。黒比率も高めで有用なレア2種も入っていた。

セット・ブースターは3パックから《星界の大蛇、コーマ/Koma, Cosmos Serpent》、《ティボルトの計略/Tibalt’s Trickery》、《ニコ・アリス/Niko Aris(Foil)》が出て、こちらも良い感じの当たり。

今回はとても当たりでした!!

パック開封録(ZNR, M21)

諸用で溝の口ノクティプラザに行ったので、ホビステさんでパックを久々に購入。駐車場代のため・・・という理由付けで。購入したのはゼンディカーの夜明け(セット・ブースター1、ブースター3)と基本セット2021(ブースター3)と。

まずは基本セット2021を開封。

レアは・・・。当たりというほどのものは無しかな。一応、不連続性は神話レアのFoilではあるが・・・。

土地とか拡張アートはこんな感じ。平地と沼が出たので良し。

続いてゼンティカーの夜明けである。

こちらの当たりは完全勝利!スカイクレイブの亡霊と針縁の小道/柱縁の小道が!

しかし、両方とも作りたいデッキがあって購入済だった・・・。