2/13は、ビートダウンセンター北のFNMに参加。参加者9名のスイスドロー3回戦。黒白戦士ビートダウンを使用して、結果は2-1で3位。
無事に今月分のプロもカードを入手。
■R1:変異/予示デッキ ○○
■R2:赤t青ビートダウン○☓☓
■R3:緑赤ミッド連日
使用したデッキは下記。
// Deck: BW Warriar THS-FRF (60)
// Lands
2 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
1 《マナの合流点/Mana Confluence》
5 《平地/Plains》
6 《沼/Swamp》
4 《静寂の神殿/Temple of Silence》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
// Creatures
2 《マルドゥの悲哀狩り/Mardu Woe-Reaper》
4 《血に染まりし勇者/Bloodsoaked Champion》
4 《マルドゥの影槍/Mardu Shadowspear》
4 《刃の隊長/Chief of the Edge》
4 《戦いの喧嘩屋/Battle Brawler》
4 《マルドゥの急襲指揮者/Mardu Strike Leader》
2 《粗暴な軍族長/Brutal Hordechief》
3 《風番いのロック/Wingmate Roc》
// Spells
3 《払拭の光/Banishing Light》
1 《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod》
3 《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
3 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor》
// Sideboard
sb: 2 《消去/Erase》
sb: 2 《闇の裏切り/Dark Betrayal》
sb: 2 《思考囲い/Thoughtseize》
sb: 2 《胆汁病/Bile Blight》
sb: 2 《異端の輝き/Glare of Heresy》
sb: 3 《静翼のグリフ/Hushwing Gryff》
sb: 1 《粗暴な軍族長/Brutal Hordechief》
sb: 1 《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead》
月: 2015年2月
晴れる屋休日ドラフト 2015/02/07
晴れる屋のドラフトに初めて参加。晴れる屋では取り切りで、勝数に応じたパックが商品として配布されるというシステム。メジャーな順位取りも楽しいけれど、せっかく引いた「欲しいカード」を逃すのもちょっと・・・と思うこともあり。取り切りというシステムは個人的には好みである。
今回は8名のシングルエリミネーション3回戦。結果は2回戦負け。商品はFRF1パックで、レアはアリーシャ。マルドゥに愛された日と言える、かも。
さて、KTK+FRF環境の完全なドラフトは初めて。(4ドラは1回だけ経験あり。
1パック目で《嵐の憤怒、コラガン/Kolaghan, the Storm’s Fury(FRF)》が出て、取り敢えずとっておき黒 or 赤でピックしているとどうやら赤は空いている様子。赤を中心に赤+黒+何かという構想でピックを進める。2パック目では《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》が出て、赤+黒+白のマルドゥにする方向がほぼ決まり、ピックを進める。黒は混雑している様子。
3パック目では《砂塵破/Duneblast(KTK)》を引き、色は合わないし流してしまうか・・・とも思ったが、まず打たれることは無いと思われるマナ域だが使われては困るカードなのでピック。3-2では《軍族の解体者/Butcher of the Horde(KTK)》が流れてきてマルドゥにマッチしたレアが3枚となる。
《マルドゥの魔除け/Mardu Charm(KTK)》も1枚取れており、そこそこいけるんではないかという感じ。。。
作成したデッキは下記の40枚。
■メインボード
3《平地/Plains(FRF)》
4《沼/Swamp(FRF)》
6《山/Mountain(FRF)》
1《血溜まりの洞窟/Bloodfell Caves(KTK)》
1《花咲く砂地/Blossoming Sands(KTK)》
1《神秘の僧院/Mystic Monastery(KTK)》
1《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel(KTK)》
1《不撓のクルーマ/Unyielding Krumar(KTK)》
2《マルドゥの斥候/Mardu Scout(FRF)》
1《軍団の伏兵/Horde Ambusher(KTK)》
2《峡谷に潜むもの/Canyon Lurkers(KTK)》
1《ゴブリンの踵裂き/Goblin Heelcutter(FRF)》
2《突き刺し豚/Gore Swine(FRF)》
1《沸血の熟練者/Bloodfire Expert(KTK)》
1《稲妻の金切り魔/Lightning Shrieker(FRF)》
1《アイノクの足跡追い/Ainok Tracker(KTK)》
1《軍族の解体者/Butcher of the Horde(KTK)》
1《嵐の憤怒、コラガン/Kolaghan, the Storm’s Fury(FRF)》
1《子馬乗り部隊/Ponyback Brigade(KTK)》
1《憤怒変化/Rageform(FRF)》
1《大物潰し/Smite the Monstrous(KTK)》
1《影の手の内/Reach of Shadows(FRF)》
1《龍火浴びせ/Bathe in Dragonfire(FRF)》
1《ラッパの一吹き/Trumpet Blast(KTK)》
1《打ち倒し/Bring Low(KTK)》
1《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》
1《マルドゥの魔除け/Mardu Charm(KTK)》
●サイドボード
[入替え候補]
1《塩路の巡回兵/Salt Road Patrol(KTK)》
1《シディシのペット/Sidisi’s Pet(KTK)》
1《先祖の復讐/Ancestral Vengeance(FRF)》
1《マルドゥの呪印/Mardu Runemark(FRF)》
1《反抗するオーガ/Defiant Ogre(FRF)》
1《砂塵破/Duneblast(KTK)》
[入替え候補外]
1《包囲戦法/Siegecraft(KTK)》
1《軍用ビヒモス/War Behemoth(KTK)》
1《ラクシャーサの侮蔑/Rakshasa’s Disdain(FRF)》
1《頑固な否認/Stubborn Denial(KTK)》
1《鐘音の一撃/Singing Bell Strike(KTK)》
1《従順な復活/Dutiful Return(KTK)》
2《沸血の導師/Bloodfire Mentor(KTK)》
1《素早い蹴り/Swift Kick(KTK)》
1《切り出した石の従者/Hewed Stone Retainers(FRF)》
終了後はTime Walkerのデッキボックス「TimeWalker インベーダーシリーズデッキボックス(黒に緑)」とプレイマット収納袋「TimeWalker プレイマット収納袋(砂時計:黒地に赤)」を購入。
デッキボックスは黒に赤と迷ったが、なんとなく在庫数がラスト1個だったのでこちらを購入。プレイマット収納袋は白地に黒だと中身が見える感じだったのでこちらに。
以上