公式のコラム記事で、グランプリ・ソルトレイクシティ2012の優勝デッキが紹介されていました。
このタイプは使ったことがなく、トップメタなので再現して動かしてみることに。
自分のカードプールを見ると、同色の青白人間を崩せば再現できることがわかり、シミュレーションしてみました。
サイドボード前の一戦目を想定して、黒白コントロールとのシミュレーション。
意外にも黒白コントロールの方が勝率が高い。
まだ挙動を分析中で、わかってないからかもしれませんが…。
青白Delverはそんなに高速なデッキではないのかな?だとすれば、手札破壊→リセット→PWによるコントロールの流れで制圧する黒白コントロールは有利だな、と。
YouTubeとかでプレイ動画がないか探してみよう。
投稿者: cnstrct_nyx
センター北のカードショップ
横浜市営地下鉄 センター北駅前にカードショップが最近出来ました。
散歩していたら、たまたま見つけて入ってみましたが、その時はマジックの取り扱いはなかったようで残念・・・と思っていたら、最近マジックの取り扱いを始めたとの情報をショップのWebサイトで知りました。
ビートダウンさんのWebサイト
早速行ってみました。
まだ、取り扱いが始まったばかりだからなのか、闇の隆盛しかありませんでしたが、店長さん曰くフライデーとかも開催したい。人が集まるかなー?とのこと。
都筑区周辺だと、私の知る限りですが町田・横浜に出てしまったほうが人も集まっていて確実に大会が成立しています。
GCCがあるくらいだから、都筑区のマジック人口はそれなりにありそうだが・・・。
個人的にセンター北は近いので、フライデーナイトマジックとか開催してくれるとロケーション的にはとても参加しやすい。時間は遅めにやってくれると嬉しいが・・・難しいだろうな(汗
よくよく考えれば港北ニュータウンはファミリー層が多い街。カードゲーム人口はやっぱりヴァンガードや遊戯王がメインだから、ビートダウンさんでマジックの取り扱いを拡充するのは厳しいのかなぁ。。。
でも、近くにパックが買えるお店が出来たのは嬉しい限り。
ちょくちょく行ってみよう。
ドラフトやってきました
4/4に、渋谷・勝てる屋さんでイニストラードブロックのドラフトをやってきました。
店長さん含めて、4人のドラフト。
引いたカードは凄く良いのに、構築力が足りず。。。
●引いた(ピックした)カード
・イニストラードの君主、ソリン(パック)
・オリヴィア・ヴォルダーレン(パック)
・ゲラルフの伝書士(ピック)
1パック目で、イニストラードの君主、ソリンを引いたので黒か白で行こうと決める。割と白ないし黒のカードがピックできたので、中量級クリーチャーで攻めるデッキになった。
残念ながら、1位にはなれなかったのでソリンは手に入らずでしたが、オリヴィアはもらいました。
(順取りでした)
微妙に赤をタッチして、うろつく餌食の呪いを入れたのですが、これと絆魂持ちのクリーチャーでうまく攻めるとアドバンテージ取れますね。
リミテッド経験は、まだまだ少ないのでドラフトの大会にはちょくちょく行ってみようと思います。
黒白コントロール – スタンダード
ブログ復活しました。
サイトに使っていたドメインが失効してしまったので、復帰に時間が掛かってしまい・・・。
# ただやっていなかっただけとも言う。
さて、最近調整しているデッキです。
黒白コントロールです。
ヴェールのリリアナ、小悪疫、黒猫、ハンデスで相手のハンドを減らし、審判の日でクリーチャーを一掃。その後、イニストラードの君主、ソリンとヴェールのリリアナによるコントロールと未練ある魂のトークンでクロックを削ります。
・・・なかなかうまくいきません。
白黒のトークンは、メインカラーが白になってしまうのと、メジャーなところからちょっと変わった方向性を目指したのですが・・・。
昨今のクリーチャーデッキには勝てそうにない。
もうひとつ調整している白青人間とシミュレーションしてみましたが、ほぼ勝てません。
う〜む、どうしたものか。
// Deck: BW Smallpox (60)
// Lands
4 進化する未開地/Evolving Wilds
4 孤立した礼拝堂Isolated Chapel
3 平地/Plains
12 沼/Swamp
1 大天使の霊堂/Vault of the Archangel
// Creatures
4 黒猫/Black Cat
2 ファイレクシアの抹消者Phyrexian Obliterator
4 組み直しの骸骨/Reassembling Skeleton
// Spells
4 審判の日/Day of Judgment
4 蔑み/Despise
4 ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
4 未練ある魂/Lingering Souls
2 迫撃鞘/Mortarpod
2 忘却の輪/Oblivion Ring
4 小悪疫/Smallpox
2 イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad
// Sideboard
SB: 2 殴打頭蓋/Batterskull
SB: 2 死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold
SB: 2 隷属/Enslave
SB: 2 虐殺のワーム/Massacre Wurm
SB: 2 虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb
SB: 1 イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad
SB: 2 外科的摘出/Surgical Extraction
SB: 2 夜の犠牲/Victim of Night
[PR]
新春運試し その壱
新年あけましておめでとうございます!
今年もマジックを楽しみましょう。
大会は、仕事とマジック以外の予定が中々開催スケジュールにあわないのであんまり参加出来そうに無いのが残念ですが…。
わたしのプレイ・レイヤーはカジュアルとスタンダードなので気楽にやります。
さて、新春運試しと称して元旦からカードショップに行ってきました。
運試しは現行スタンダード5シリーズを各1パックずつ購入するというもの。実はショップで追加の運試しになる物を見つけてしまったので、予定外に出費をしてしまったのですが…。正月だしいいかなーなんて(;゚ロ゚)
で、まずば元々予定していたパックの方から。
こんな感じになりました!
●購入パック
イニストラード 日
ミラディン包囲戦 日
新たなるファイレクシア 英
ミラディンの傷跡 英
基本セット2012 英
●レア
天使の監視者
分裂の操作
Hex Parasite
Copperrline Corge
Solemn Simulacrum
傷跡の、赤緑土地と、真面目な身代わりが!何気に神話レアも一枚。
『天使の監視者』は何気に欲しかった一枚。WB Humanのデッキに一枚だけ入れてみようかと思っていたり。少々、重いかな?フィニッシャーとしては中々良いと思うのだけど。
※ミラディンの十字軍あたりが基本的に決めてくれるはずなので、出番は無いかな…。
まずまずな引きでした!