大晦日ということで、2012年を振り返ってみます。
マジックは、基本セット2010から復帰して、ミラディンの傷跡ブロックから本格的に大会にも出るようになりました。
2012年はお世話になった感染デッキが組めなくなり、イニストラードのゾンビ軍団を最も使った。最終的には黒赤のラクドスミッドレンジになり、ビートダウンデッキばかり使っていましたね…。
プレイヤーとしては、横浜と名古屋のグランプリに参戦。ともに初日落ちでしたが、1000人を越えるような大会の参加は今年が初めてでした。100人以下の大会ではGPTシンガポールのPWCで初めてのベスト8入りを経験。そして年末にはGCCの運営に関わらせてもらうことになりました。
一年を通じて考えると、勝率はとても低い…。
勝ち負けのあるゲームなので、当然ではあるものの、来年はもう少し上達したい。
2013年は、ジャッジレベル1の認定に合格して、運営の側面からもマジックに関わりたい。
もちろん、プレイヤーとしても!
2013年は以下のような年にしたいですね。
・カードを買いすぎない(笑)
・100人クラスの大会でベスト8に2回入る。
・GCCの大会運営をしっかり出来るようになる。
2012年に遊んでくれた皆さま、ありがとうございました!
そして、勝てる屋、ビートダウンセンター北の皆さんにも大変お世話になりました!
来年も楽しくマジックが出来ますように…★
カテゴリー: 未分類
青緑感染デッキのカード収集中
(いつ使うかわからないのだけれど・・・)
モダンフォーマットのデッキ其の弐を作るべく、カードを集めています。
一旦、完コピまで集めて回して自分好みに調整してゆく予定。
ソースは「プロツアー ラヴニカへの回帰 6位:Kelvin Chewの青緑感染」です。
クリーチャー:14枚
4 荒廃の工作員
4 貴族の教主
4 ぎらつかせのエルフ
2 胆液爪のマイア
スペル:27枚
2 使徒の祝福
3 ギタクシア派の調査
4 手練
3 血清の幻視
4 古きクローサの力
4 地うねり
4 巨森の蔦
3 怨恨
土地:19枚
4 新緑の地下墓地
4 霧深い雨林
2 繁殖池
4 墨蛾の生息地
2 ペンデルヘイヴン
1 島
2 森
サイドボード
4 呪文滑り
4 呪文貫き
2 否認
2 四肢切断
3 忍び寄る腐食
現在の収集状況としては、ペンデルヘイヴンを除くカードは所持している、もしくは入手の目処がたった。
ペンデルヘイヴン、早く手に入ると良いが・・・。
※ただし、モダンの大会に出る予定は無いという汗
モダンのデッキ
PTQがモダンということで、モダンのカードプールは価値が上がりそうです。
8th~アラーラブロックまで、マジックから離れていた私にはキツいフォーマット。一応、GP横浜2012に出るべく急いでかき集めた黒白デスクラウドがあるものの、勝てるデッキかというとまだまだ。
そこで作ろうと思い立ったのが青緑感染デッキ。全体的にカードを集めるのに掛かるコストが低いが結果を残している。
取りあえず、フェッチは買ったので、残るはショックランドと貴族の教主、ペンテルヘイヴンか。
ペンテルヘイヴン、周りのお店当たってもないんですよね。。
うーんと、どうしよう。
ちょっと時間掛かりそうですが、ゆっくり集めますか。
暫く大会に出る予定は無いですし。
黒赤デッキで苦手なもの
黒赤デッキの苦手カードをメモ。
◆白
栄光の騎士
修復の天使
◆青
ボーラスの信奉者
◆黒
究極の価格
◆赤
灰の盲信者
◆緑
スラーグ牙
◆白青
至高の評決
◆青赤
イゼットの静電術師
◆黒緑
死儀礼のシャーマン
◆赤黒
オリヴィア・ヴォルダーレン
◆緑白
ロクソドンの強打者
ケンタウルスの癒し手
基本、タフネス3のクリーチャーを出されるのがキツい。あと、先制攻撃。
静電術師は天敵。
基本セット2013
基本セット2013(M13)リリース。
と、いう事でもろもろ購入物を開封中。
今回はいつものあみあみ予約の英語版たち。
※勝てる屋さんで日本語版のボックスも買ったけど、これはシールドで遊ぶためにとっといてある。あ、そういえば1回やったら(2人なので12パック)アジャニとニコル・ボーラスが出たっけ。
◆ファットパック
Hellion Crucible
Touch of the Eternal
Ground Seal
Elvish Archdruid
Rootbound Crag
Sublime Archangel
Garruk, Primal Hunter
Thragtusk
Talrand, Sky Summoner
随分と良い引きをしたものだ・・・。
◆English BOX
Ajani, Caller of the Pride
Planar Cleansing
Interpid Hero
Captain of the Watch
Odric, Master Tactician
Battle of Wits
Battle of Wits(Foil)
Talrand, Sky Summoner
Sphinx of Uthuun
Spelltwine
Stormtide Leviathan
Void Stalker
Omniscience
Master of the Pearl Trident
Wit’s End
Vampire Nocturnus
Xathrid Gorgon
Magmaquake
Slumbering Dragon
Hamletback Goliath
Reverberate
Ground Seal
Thragtusk
Predatory Rampage
Sliklash Spider
Quirion Dryad
Boundless Realms
Elvish Archdruid
Nicol Bolas, Planeswalker
Trading Post
Sands of Delirium
Door to Nothingness
Gilded Lotus
Gilded Lotus
Cathedral of War
Drowned Catacomb
Rootbound Crag
アジャニ、ニコル・ボーラスはこれで2枚ずつ。
現状の所有カードで中々いい感じな引きは、スラーグ牙が3枚あること。
アンコモン、コモンは大体集まっている。怨恨は4枚で、1枚だけFoilになっている。
M13後のスタンダード、デッキ調整はまた、後日。