M14ドラフト

エンダルゲームスでM14ドラフト(4ドラ)で遊んできました。
1パック目で闇の領域のリリアナが出てピック。黒ベースで取っていき、2パック目のレアはリリアナの肉裂き。
黒ベース確定だが黒い除去がない。
赤の火力と、緑のクリーチャーも取れたので黒赤t緑の構成に。
レア分配では、闇の領域のリリアナ、風乗りスリヴァー、吸管スリヴァー + ジェイスの精神追いを入手。
テーロス出るし、M14のドラフトはもうやらないだろうなぁ。
※たぶん、今回が2回目くらい。

テーロスプレリ@ビートダウンセンター北

テーロスのプレリに出てきました!
黒のキットで、鞭を引いてゴリゴリライフゲインするデッキを妄想していたが、黒のプレリキットは選べず。
黒以外の選択肢から白か赤で数秒悩み、赤をチョイス。
ミノタウロスのロードが引けて、そこそこな枚数のミノタウロスがいたので赤ベースに除去枠として黒と白を加えた。
フィニッシャーが心許なく、黒白8マナの神話レア『 灰燼の乗り手 』を投入。安定性に難ありだったが、なんとかなった。
R1は、黒緑とあたり、1-2で負け。1ゲーム目で 灰燼の乗り手を引けばひっくり返せるかも?な盤面で引き込むという奇跡。そのゲームは取ったものの、あとは負け。
R2は、緑赤黒とあたり、赤の先制授与やら黒の威嚇授与をされるが、こちらもうまい具合に接死やら黒いクリーチャーを出せてお互いに決定打待ちに持ち込み、灰燼の乗り手を出して勝ち。このラウンドは、お互いに決定打を持たず、拮抗した場面が多くて駆け引きが楽しかった。 
R3は緑青赤とあたり、緑の神と緑の神器が入っていて苦戦。1ゲーム目はすんなり取れたが、2戦目、3戦目は相手の大型クリーチャーに対処出来ず負け。
賞品は参加賞とランダム賞で2パック貰い、森の女人像と高木の巨人が当たりました。

M14で欲しいもの

もうすぐテーロスリリースなので、今のうちにM14のカードを揃えにかかる。
◆欲しいものリスト
漁る軟泥 x 4
テューンの大天使 x 2
影生まれの悪魔 x 3
カロニアのハイドラ x 4
シングルで揃えると、ざっと…。
やめとくか。。。

FNM@ビートダウンセンター北 2013/08/23

# 記事書き忘れていたので、事後投稿。
この日は珍しく勝てました。
黒赤ゾンビで、3-0トップ。
1R:対赤単
ゲームデーで負けてしまった人、同じデッキ。メインで取って、サイド後は夜鷲と冒涜の悪魔を入れてアドバンテージをとり、勝ち。
2R:緑白
途中参加がいたらしく、下あたり。ストレート勝ち。
3R:白黒トークン
お互いにストレート勝ちで上がってきたマッチアップ。2-1で勝ち。
漸増爆弾入れておいて良かった…。
◆黒赤ゾンビ
// deck (60)
// lands
4 《血の墓所/Blood Crypt》
2 《魂の洞窟/Cavern of Souls》
4 《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
2 《ラクドスのギルド門/Rakdos Guildgate》
12 《沼/Swamp》
// creatures
4 《戦墓のグール/Diregraf Ghoul》
4 《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》
4 《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》
4 《墓所這い/Gravecrawler》
4 《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie》
4 《とげの道化/Spike Jester》
2 《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》
// spells
2 《戦慄掘り/Dreadbore》
2 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
4 《火柱/Pillar of Flame》
2 《夜の犠牲/Victim of Night》
// sideboard
sb: 2 《燃え立つ大地/Burning Earth》
sb: 2 《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
sb: 3 《冒涜の悪魔/Desecration Demon》
sb: 2 《強迫/Duress》
sb: 1 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
sb: 2 《漸増爆弾/Ratchet Bomb》
sb: 3 《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》