スタンダードで、黒コントロールを作ってみた、の続き。
サイドボードまである程度考えてみて、このような構成になった。
基本戦略は、ハンデス。6枚の1マナハンデス~貪欲なネズミ、精神腐敗に繋げて、4~6ターン目にもぎとりで場をリセット。
フィニッシャーのスキジリスク以外は4マナ以下のコストで、割と計量スペルが多いため、割と毎ターン何かしら出来る。あとは、ハンデスで相手の手札を上手く減らして事故を誘発させるか。貪欲なネズミはインベイションの頃に良く使っていて、愛着があるものの現環境では微妙。まぁ、ゲーム序盤でキャスト出来ればブロッカーになるし、小さいながらアドバンテージは取れるだろう。
ゲームの決め手は感染。鞭打ち悶えとファイレクシアの十字軍ないしスキジリスクの組合せは、強い。順調に土地が伸びれば単純計算で6ターン目には決められる。
あとは、闇の領域のリリアナの枚数をどうするか。一旦はヴェールと2-2にしているが、闇の領域は-3能力で鞭打ち悶えと同様の増強が出きるので3にしたいところ。何を抜こうかは悩む。。
サイドボードの脳食願望は、スラーグ牙対策。あのやっかいなクリーチャーは、手札破壊で対処するのが最も効果的だろう。緑の太陽の頂点や、出産の殻で出てくる分にはどうしようもないが…。
今はまだ感染があるから、ライフ回復はそれほど気にする必要はないが、ミラディンの傷跡ブロックが落ちたらどうしようか、ということも考えている。
血統の守り手と、吸血鬼の夜鷲、吸血鬼の夜候かな?
そうなると、火力耐性が無くなってしまうな…。黒だから仕方が無いけども。
◆メイン
[土地:23]
23:《沼/Swamp
[クリーチャー:10]
4:《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader》
4:《貪欲なるネズミ/Ravenous Rats》
2:《荒廃のドラゴン、スキジリクス/Skithiryx, the Blight Dragon》
[スペル:27]
3:《蔑み/Despise》
3:《強迫/Duress》
3:《喉首狙い/Go for the Throat》
3:《鞭打ち悶え/Lashwrithe》
2:《闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms》
2:《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
3:《精神腐敗/Mind Rot》
4:《もぎとり/Mutilate》
2:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
2:《漸増爆弾/Ratchet Bomb》
◆サイドボード
3:《脳食願望/Appetite for Brains》
2:《死の印/Deathmark》
1:《隷属/Enslave》
2:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
2:《記憶殺し/Memoricide》
2:《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
1:《血統の切断/Sever the Bloodline》
1:《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》
1:《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》
このデッキで、勝てる屋さんのスタンダード(4人)に出てきた。
対赤単 2-1 で勝ち。
ファイレクシアの十字軍がいて良かった…。
対緑赤 2-1 で勝ち。
スキジリスク強い。
対黒コントロール 0-2で負け。
クリーチャーのパワー負け。こっちはハンデスだが、相手はある程度クリーチャーを積んでいた差と捉えた負け。