ネームドモダン at 晴れる屋トーナメントセンター 2018/07/15

晴れる屋TCの企画ものイベント「ネームド」シリーズのモダンに参加してきました。
ネームドシリーズは大会の名前になっている前回の優勝者と同じ名前(ヨミ)の人は参加費無料になるというイベント。この手の企画ものイベントは好きです。
M19リリース直後のモダンイベントということで、今回は「スピリット」での参加。
先行してM19が使用可能になったMOでは、青白で構成され「霊気の薬瓶」を使ったタイプが増えている状況でしたが、私は元々使っていたバントカラーの「集合した中隊/Collected Company」を採用したタイプ。
霊気の薬瓶を使った場合、薬瓶さえあれば通常のキャスト + 薬瓶で2アクションを構えることが出来る。
集合した中隊の場合は、通常のキャストで駆け引きをした上での奇襲のような動きが出来る。
どちらもメリットデメリットがあるので、この点は好みの問題だろう。
使ったリストは以下。
// Deck: WUG Spirit 20180715 001 (60)
// Lands
1 Breeding Pool
2 Cavern of Souls
4 Flooded Strand
1 Forest
1 Gavony Township
2 Ghost Quarter
2 Hallowed Fountain
1 Horizon Canopy
2 Island
2 Misty Rainforest
1 Plains
1 Temple Garden
2 Windswept Heath
// Creatures
4 Drogskol Captain
2 Geist of Saint Traft
4 Mausoleum Wanderer
4 Noble Hierarch
2 Phantasmal Image
4 Rattlechains
2 Selfless Spirit
4 Spell Queller
4 Supreme Phantom
// Spells
4 Collected Company
4 Path to Exile
// Sideboard
SB: 2 Ceremonious Rejection
SB: 1 Engineered Explosives
SB: 1 Kataki, War’s Wage
SB: 2 Qasali Pridemage
SB: 2 Rest in Peace
SB: 2 Settle the Wreckage
SB: 1 Spirit of the Labyrinth
SB: 2 Stony Silence
SB: 2 Unified Will