GPT横浜@代々木LMC 2013/01/14

1/14は久々にモダンフォーマットの大会に参加しました。
# あ、GP横浜2012以来だ・・・。
大会はGPT横浜で、代々木LMCでした。
参宮橋といえば「秒速5センチメートル」ですね。
代々木駅からふらふら歩いてあの辺に行ったのが懐かしいです。
(話題がそれています・・・)
代々木LMCの会場は、参宮橋が最寄り駅ですが、私の住んでいる横浜市都筑区からだと渋谷経由になるので京王バスが便利でした。
渋谷駅からバスに乗り、10分ほどで会場の代々木国立オリンピック記念青少年総合センターの目の前まで行けます。
次はいつ参加出来るかわかりませんが、バスルートはしっかり把握した!
[大会結果]
2-5 : うち勝ち1は不戦勝。。。
実質、勝ったゲームは1回でした。。。
・1ラウンド、ジャンド。
 0-2
・2ラウンド、親和。
 0-2
・3ラウンド、赤単。
 1-2
・4ラウンド、不戦勝。
・5ラウンド、赤青ストーム。
 1-2
・6ラウンド、4色ヴァラクート。
 2-0
・7ラウンド、ジャンド
 1-2
[デッキ]
// Deck: UG Infect (60)
// Lands
2 《繁殖池/Breeding Pool》
2 《森/Forest》
4 《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》
1 《島/Island》
4 《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2 《ペンデルヘイヴン/Pendelhaven》
4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
// Creatures
4 《荒廃の工作員/Blighted Agent》
4 《ぎらつかせのエルフ/Glistener Elf》
2 《胆液爪のマイア/Ichorclaw Myr》
4 《貴族の教主/Noble Hierarch》
// Spells
2 《使徒の祝福/Apostle’s Blessing》
3 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
4 《地うねり/Groundswell》
4 《古きクローサの力/Might of Old Krosa》
3 《怨恨/Rancor》
3 《血清の幻視/Serum Visions》
4 《手練/Sleight of Hand》
4 《巨森の蔦/Vines of Vastwood》
// Sideboard
SB: 3 《忍び寄る腐食/Creeping Corrosion》
SB: 2 《四肢切断/Dismember》
SB: 2 《否認/Negate》
SB: 4 《呪文貫き/Spell Pierce》
SB: 4 《呪文滑り/Spellskite》
最速、3キルが出来るデッキです。
# 海外のプロツアー(だったと思う)で上位に入っていたデッキの完コピ。
クリーチャーがそれほど入っておらず、除去されやすいため赤にはめっぽう弱い。相手の火力にあわせて増強スペルを使ってクリーチャーを守りつつ、攻撃を通すプレイングが必要。
また、瞬殺型のデッキであるため必殺の一撃を通すタイミングの見極めが必要。
ひずみの一撃は採用しても良さそうなものだが・・・スロットが無いなー。
あんまり回さずに使ったので、次はちゃんと練習して行きます。